2011年10月31日のツイート

2011年10月30日のツイート

2011年07月30日のツイート

2011年07月29日のツイート

2011年07月28日のツイート

ABT『ロミオとジュリエット』2011年7月28日 オーシポワ&ホールバーグ 

観た直後はあまりのショックにたくさんつぶやいてしまった(↓参照)・・・ほど、私にはかなりxな舞台だった。

なんというか、ABTのR&Jはいじりすぎの印象。デボラさん、クランコ財団みたいにもっときーっちり管理しようよ! あーあ、シオマラちゃんの日を見るべきだったなぁ。失敗。だいたい、なんでオーシポワなのよ。ジリアン・マーフィで良かったじゃない。もぉ。

ホールバーグは最初は悪くなかったと思う。なんと言っても美しいお姿。脚が長くて本当にきれい。踊りもきれいで安定していた。が、バルコニーあたりから、踊りを省略するようになった。ジャンプを出来るだけ控えるようになったように思えた。

ホールバーグは先月末だったかに足首を捻挫?して、ABT舞台を降板していた。本人がツイッターに投稿していたギプス姿の足の写真は痛々しく、「燃えてるように熱い」みたいなツイートだった。かなり重症そうだったから、踊るうちに痛みが出てきたのかもしれない。

それは仕方ない。それでも舞台をまっとうしてくれたことに、感謝すべきだと思う。でもね・・・ソロの見せ場、バルコニーでの最初のソロの最後のマネージュ、半分ぐらい省略したため、両手を広げてジュリエットを待つまで音楽が余ったのよ・・・これが、いただけなかった。これで、すっかり情熱のないロミオになってしまった。2幕のソロの見せ場も省略が続き、また音楽が余るシーンがあり、がっくり。

さらに私の気持ちを萎えさせたのはオーシポワのジュリエット。とにかく隙あらば?ロミオに絡み付いてなかなか離れようとしないわ、キスを迫りまくるわ(←そう見えた)・・・ PDD以外では、まぁかわいらしい役作りと思ったが、PDDははっきり言って気持ち悪いほど。バルコニー最後のキスでは明らかに自分からキスを求めていっていたし、キスした後にじっとり見つめホールバーグの手を握ったままいつまでも帰ろうとしない!早よ帰らんかっ!と思ったのは私だけではないはず。どわーっと階段を駆け上がって、バルコニーから身を乗り出して両手を差し出し・・・幕(-"-) もう、えぇぇぇぇ〜って感じだった。うーむ、自然体・・・というか・・・

あと、私にとって致命的だったのはオーシポワって、首から背中のラインが美しくない。なんだか猫背というか。脚は細くて長くてきれいだと思う。でも、上半身が全然ダメだった。この人に白鳥は無理だろうな・・・と思いながら観ていた。

さらに、寝相が悪い!3幕で薬を飲んでベッドに倒れた後、左足の膝を曲げて右足に重ねていた・・・? お友達も乳母もちょっと戸惑っていたように見えた。極めつけは、最後の最後、棺の上。仰向けになって・・・なんと、脚が曲がってる〜〜〜〜〜!! あそこって硬直したように真っ直ぐなジュリエットの姿が悲しくも美しいこのマクミラン版の象徴的なシーンじゃございませんか???がーん。すごくショックだった・・・

こんなに泣けないロミオとジュリエットなんて・・・!

さらにもう一つ気に入らなかったのはマキューシオのジャレット・マシューズ。テクニックはあるのでしょうが、死ぬ演技がx。マンドリン・ダンスでは馬跳びの最後を馬に姿勢を立てさせて大ジャンプを見せたものの、私にはその前の跳び蹴りを一回はしょったことが許せなくて(?)評価できず。マンドリンの跳び蹴りはかなり好きなシーンなのに、ここは全員まったく蹴り脚が伸びてなくて、がっかり。ロイヤルの蔵さんのきれいな脚が脳裏に浮かんだ・・・ コール・ドは本日もやっぱりイマイチだったし。なんだろうあの活気のなさは。人数はそろえたけど、それは日本人のアルバイトをいれてごまかしていたから。それで、全体的な動きが悪くなってしまったのだろうか。

本日の唯一のお気に入りは、影が薄めだったけどムハメドフ似なアイザック・スタッパスととってもノーブルだったパリスの サッシャ・ラデツキー。今日のパリスはハンサムなだけでなく、とてもジェントルで、3幕で頑ななジュリエットに最後は跪いて懇願・・・私だったらOKするなぁ。あと、ロザラインのカレン・アップホフは所作が常に美しくて優雅で大変目を引かれた。

クロージング・ガラに行く気力が萎えそうになったが、ゴメスを見に行くとしよう。

アメリカン・バレエ・シアターロミオとジュリエット
2011年7月26日(火)


ロミオ : デイヴィッド・ホールバーグ
ジュリエット : ナターリア・オーシポワ


マキューシオ(ロミオの友人) : ジャレット・マシューズ
ティボルト(キャピュレット卿夫人の甥) : アイザック・スタッパス
ヴェンヴォーリオ(ロミオの友人) : ブレイン・ホーヴェン
パリス(ジュリエットの婚約者) : サッシャ・ラデツキー
キャピュレット卿夫人 : クリスティー・ブーン
キャピュレット卿 : ロマン・ズービン
ヴェローナの大公 : アレクセイ・アグーディン
ロザライン : カレン・アップホフ
ジュリエットの乳母 : スーザン・ジョーンズ
ローレンス神父 アレクセイ・アグーディン
モンタギュー卿夫人 : エリザベス・マーツ
モンタギュー卿 : ヴィタリー・クラウチェンカ
3人の娼婦 : ルシアナ・パリス、ステラ・アブレラメラニー・ハムリック
ロザラインの友人 : リーアン・アンダーウッド
ジュリエットの友人 : ジェマ・ボンド、イザベラ・ボイルストン、カロリーヌ・デュープロー、ニコール・グラニェロ、クリスティーン・シェフチェンコ、キャサリン・ウィリアムズ
マンドリンの踊り : ジャレット・マシューズ、フリオ・ブラガド=ヤング、ジョセフ・ゴラック、ジョセフ・フィリップス、アロン・スコット、ショーン・ステュアート

ABTロミオとジュリエット』2011年7月26日 ケント&ゴメス

ABTのR&Jは初見。ロイヤル版と比べると主役陣の演技が誇張されている部分があり、ちょっと大衆演劇的?な印象。コール・ドが踊りも演技もイマイチだったのはやや不満。でも、主役、特にゴメスが超素晴らしかったし、ケントとのパートナーシップも良かったので大変満足。

<第一幕>
幕が空いてちょっとほっと?したのは、セットや衣裳の雰囲気がロイヤルとよく似ていたから(←新国立(というかBRB?)のトラウマ)。後で確認したら同じニコラス・ジョージディアスだった。

シムキンのかわいらしいヴェンヴォーリオにちょっとおっさん臭い?マキューシオ。そして、ロミオ・・・ うわー、これロミオ?マキューシオとヴェンヴォーリオより頭ひとつでかくてたくましい・・・そして黒髪オールバック・・・白タイツが似合わない!!!なゴメス・ロミオに違和感を感じまくり。さらに、街の人々の踊りや演技がなんだか薄ーい・・・ここってもっとエネルギッシュじゃなかったっけ? 唯一娼婦と踊るシムキンのひときわ高くあがる脚が目に付いた。スウォード・ファイトもちょっと緩慢な印象。ヴェローナ大公も貫禄不足。第一場は???のうちに終了。

ジュリエットの登場。もう随分シニアなケントだけど、かわいらしいジュリエット。すごいなー。パリスはハムーディ君♪ 背の高いケントに負けない長身にスラリとした脚に白タイツが似合う〜

舞踏会前の3人の踊り。シムキンの踊りは抜群にしなやかできれいなんだけど、引っ張りすぎるあまり音に遅れるのが全幕の脇役だと気になる。マキューシオはちょっと重い?ゴメスのソロ。ちょっと苦しい部分もありながら・・・ どうしてもスティーヴンのきれいなステップが目に浮かんでしまう。

舞踏会のダンス。やはり新国立の男性陣と比べると迫力がある〜!ここから、ようやく私のテンションが上がり始めた。ジュリエットとロミオの初めてのPDDになると、もうすっかりゴメス・ロミオに夢中に。なんてやさしく力強いサポート。

バルコニーのシーンはそれはそれは美しく愛にあふれていた。ゴメスのソロが素っ晴らしかった。あんなに大きいのに、ジャンプは高く着地は軽やか。回転も速く・・・そして、PDDでは本当にしっかりとしたサポート。回転しながら背から飛び込んできたジュリエットしっかり受け止め、力強く高くリフト・・・そして、最後のキス・・・初めてのキスを交わした後微笑みながらしばし見詰め合う・・・これが最高だった。このバルコニー・シーンはこれまででベストかも。

<第二幕>
ここはマキューシオの独壇場だった。配役表を見ていて、あれ?と思ったいたのだが、ABT版ではどうもマンドリンのリードはマキューシオが踊るものらしい。ここまでも、クレイグ・サルステインの踊りは重く感じられて、なんでこの人がマキューシオなのだろう?と思っていたのだが、マンドリンを踊り始めてもその思いは変わらず。馬とび3連発では、脚がよろけてきて、飛べるの??と思ったら、3つ目はお茶目にパス!これは演出?これで、彼は観客の心をつかんだように思う。そして、最後の死の演技はすごかった。マクミラン版は割りとあっさりとしているのだけど、たっぷりと魅せてくれた。後で気がついたが、この人はスペシャル・ドンキで私のツボに入ったガマーシュだったのだ。演技達者! 

最後のキャピュレット卿夫人の嘆きは今ひとつ迫力不足だったのが残念だった。

<第三幕>
最初にロミオが起き上がって、マントを身に着けた後、もう一度ベッドへ行って眠っているジュリエットにキス・・・これ良い!!ロミオにはやはりキスしてから立ち去って欲しい。

さて、この後のジュリエットの演技は興味深いものがあった。ABT版だからなのかケントがそうなのか。ロレンス神父のところへ行く前。追い詰められたジュリエットが一人ベッドに座って自分の道を考えるシーン。ここはほとんど動かず、表情のわずかな変化だけで見せるシーンだと思っていたが、ケントは体をふるわせて大きく泣き、最後にふと思いつくといった感じで駆け出した。ふむ。

ロレンス神父のところから戻ってきて、すぐにロミオが去っていった窓辺で薬を飲もうとするが、人気がしたので、薬を枕に隠す・・・ 人払いした後の薬を飲むまでの逡巡・葛藤を大きく表現。

もっとも違うのは最後の事切れるシーン。ロミオが仰向けではなく、棺に向かってうつぶせ気味に死んだな〜と思ったら、瀕死でベッドの上を這ってきたジュリエットが最後にそれをグイと起こして、キスして事切れる・・・ ん〜、派手な演出・・・。先の決意のシーンもこのエンディングも好みじゃないなぁ。マクミランの振り付けには過剰な装飾に感じた。アメリカン・テイストなのだろうか?

書き忘れたがケントとゴメスのPDDは3幕の最初も最後も本当に素晴らしかった。あれだけゴメスがしkっかりサポートしている風に見えて、ケントも結構ハードに応えていたのだな・・・とわかったのが、最後のシーンでは膝に血がにじんでいたから。迫真の死体演技だったのでした。

カーテン・コール。しっかり身を寄せ合う二人に厚い信頼感。よく踊りこんだペアでR&Jを観たのは初めてかも。パートナーシップを堪能させていただきました。

次回は木曜日。3回見たかったけど、平日3連荘は無理ですよ。JAさん。

アメリカン・バレエ・シアターロミオとジュリエット
2011年7月26日(火) 6:30p.m〜9:30p.m.


振付 : ケネス・マクミラン
音楽 : セルゲイ・プロコフィエフ
原作 : ウィリアム・シェイクスピア
台本 : セルゲイ・プロコフィエフ/セルゲイ・ラドロフ
装置・衣裳 : ニコラス・ジョージアディス
照明 : トマス・スケルト
指揮 : オームズビー・ウイルキンズ
管弦楽東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団


ロミオ : マルセロ・ゴメス
ジュリエット : ジュリー・ケント


マキューシオ(ロミオの友人) : クレイグ・サルステイン
ティボルト(キャピュレット卿夫人の甥) : ゲンナディ・サヴェリエフ
ヴェンヴォーリオ(ロミオの友人) : ダニール・シムキン
パリス(ジュリエットの婚約者) : アレクサンドル・ハムーディ
キャピュレット卿夫人 : ステラ・アブレラ
キャピュレット卿 : ヴィクター・バービー
ヴェローナの大公 : クリントン・ラケット
ロザライン ルシアナ・パリス
ジュリエットの乳母 : スーザン・ジョーンズ
ローレンス神父 クリントン・ラケット
モンタギュー卿夫人 : サラ・スミス
モンタギュー卿 : ロマン・ズービン
3人の娼婦 : ミスティ・コプランド、シモーン・メスマー、クリスティー・ブーン
ロザラインの友人 : カレン・アップホフ
ジュリエットの友人 : ジェマ・ボンド、カロリーヌ・デュープロー、レナータ・パヴァム、クリスティーシェフチェンコ、ジェニファー・ウェイレン、キャサリン・ウィリアムズ
マンドリンの踊り : クレイグ・サルステイン、グラント・デロング、ケネス・イースター、ブレイン・ホーヴェン、アロン・スコット、アイザック・スタッパス